• 本

見る感じる驚く!道東の地形と地質

出版社名 北海道新聞社
出版年月 2022年4月
ISBNコード 978-4-86721-061-1
4-86721-061-7
税込価格 1,760円
頁数・縦 159P 21cm

商品内容

要旨

世界自然遺産、国立公園など圧倒的なスケール感で原始のジオを体感!!地形の成り立ちがよく見える展望台コース多数。露頭が見えやすい5エリア21コース。

目次

第1章 釧路と釧路湿原(釧路市街―釧路の地形の成り立ち
釧路海岸―海食崖に続く大露頭 ほか)
第2章 道東太平洋沿岸(仙鳳趾海岸―地すべりと大露頭
厚岸―断崖と湖がおりなす絶景 ほか)
第3章 根室半島(落石―半島をつくる地層と高層湿原
根室周辺―白亜紀のマグマと第四紀の地形 ほか)
第4章 阿寒・摩周(阿寒湖と雄阿寒岳―湖と火山の成り立ち
雌阿寒岳―活火山に見る火山地形 ほか)
第5章 オホーツク海沿岸・知床(網走―海成段丘と貫入岩体
常呂丘陵―丘陵の地層と海成段丘 ほか)

著者紹介

前田 寿嗣 (マエダ トシツグ)  
1958年、札幌生まれ。日本地質学会会員。北海道教育大学札幌分校卒業後、札幌市内の小中学校や札幌市青少年科学館に勤務。2019年3月末、札幌市立北野中学校校長を最後に定年退職。石狩平野南部に分布する火山灰や、クッタラ火山の噴出物、空知周辺の新第三紀の凝灰岩の研究を行う。地形・地質を通した身近な自然の見方を広めるため、普及書の作成を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)