• 本

サンカ生活体験記

出版社名 作品社
出版年月 2003年5月
ISBNコード 978-4-87893-563-3
4-87893-563-4
税込価格 3,080円
頁数・縦 294P 20cm

商品内容

要旨

大正末期から昭和初期にかけて、少年・八切止夫は居付き生まれの祖母によってサンカの手に預けられた!?愛知県海部郡と尾張津島での2度にわたる稀有な体験を綴った八切版「せぶり物語」。待望の復刊。

目次

サンカは反体制集団
散家がサンカか
ウメガイの実相
ハタムラとよぶ掟
サンカを利用したのはCIA
土建業界はシノガラ
サンカのミチのカミ
サンカはフナかフマ
戦争とサンカ
民族融和事業会発表〔ほか〕

著者紹介

八切 止夫 (ヤギリ トメオ)  
1914年、名古屋市生まれ。小説家。日本大学、明治大学で講師を務めた後、64年、「寸法武者」により第3回小説現代新人賞を受賞。67年、『信長殺し、光秀ではない』『寸法武者』を刊行。以後、“八切史観”とよばれる独自の史観に基づく歴史小説や評論など膨大な著作を発表。87年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)