• 本

明治・大正詩集の装幀

紫紅社文庫

出版社名 紫紅社
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-87940-604-0
4-87940-604-X
税込価格 1,320円
頁数・縦 255P 15cm

商品内容

要旨

近代詩は従来の日本文学にはなかったものである。万葉の長歌や歌謡など、長い形の詩歌はあったが、より深い思想や哲学など、複雑な精神性を自由にうたいあげる西洋詩の導入は、創造心に燃える明治・大正の人々に新鮮な驚きを与えた。自己表現としての詩集の造本は次第に工夫を凝らし、詩人と画家・版画家との交流を得て内容にふさわしい装幀を生み出した。本書では、明治・大正の貴重な初版詩集のコレクション(井田架蔵書)より、近代詩歌の歴史を辿りつつ、造本の美を探る。

目次

近代詩歌の産声(新体詩抄)
浪漫主義の高まり(島崎藤村
土井晩翠 ほか)
浪漫から象徴へ(薄田泣菫
蒲原有明 ほか)
象徴主義の時代(三木露風
北原白秋 ほか)
明治・大正詩集の装幀