近江の土葬・野辺送り
淡海文庫 70
| 出版社名 | サンライズ出版 |
|---|---|
| 出版年月 | 2022年8月 |
| ISBNコード |
978-4-88325-771-3
(4-88325-771-1) |
| 税込価格 | 1,650円 |
| 頁数・縦 | 230P 19cm |
商品内容
| 要旨 |
近江にはサンマイと呼ばれる土葬墓地が各地に残る。人が亡くなると、その身を洗い清める湯かんが行われ、棺を輿に載せて、松明、幡、香炉、四花、提灯、位牌、遺影などを持った遺族や親戚、僧侶、一般の村人などとともに墓地まで歩いた。この葬列を野辺送りという。土葬は昭和・平成を境に消滅したが、本書は琵琶湖沿岸を巡り、地域ごとに特徴のある土葬や野辺送りなど弔いの風習を古老に聴き取った貴重な記録である。 |
|---|---|
| 目次 |
余呉湖天女伝説と古代信仰 長浜市余呉町坂口 |


