• 本

魅惑の島々、奄美群島 社会経済・教育編

鹿児島大学島嶼研ブックレット 17

出版社名 北斗書房
出版年月 2021年10月
ISBNコード 978-4-89290-061-7
4-89290-061-3
税込価格 880円
頁数・縦 76P 21cm
シリーズ名 魅惑の島々、奄美群島

商品内容

目次

1 はじめに
2 社会経済(奄美の都会・名瀬のあゆみと今
喜界「島」と「シマ」
エコツーリズム、地域との関わり
奄美群島の自然の価値に気づく、当たり前を見直すことから
教育の常識を奄美群島から問い直す ほか)
3 教育の場としての島(離島で学ぶ若い医療人
シマの看護と看護職
いのちを育む島の魅力
与論島で学ぶ生態系と環境
与論島での集中講義「島のしくみ」)
4 おわりに
5 参考文献

著者紹介

山本 宗立 (ヤマモト ソウタ)  
1980年三重県生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程修了、博士(農学)。2010年より鹿児島大学国際島嶼教育研究センター准教授。専門は民族植物学・熱帯農学
高宮 広土 (タカミヤ ヒロト)  
1959年沖縄県生まれ。University of California,Los Angeles(UCLA)博士課程修了。Ph.D.in Anthropology。2015年より鹿児島大学国際島嶼教育研究センター教授。専門は先史人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)