• 本

日本農業の維持システム

出版社名 農林統計出版
出版年月 2009年2月
ISBNコード 978-4-89732-163-9
4-89732-163-8
税込価格 6,160円
頁数・縦 484P 22cm

商品内容

目次

第1部 日本農業の時空間的変動(日本農業の変化と農業維持の可能性
日本農業の地域差)
第2部 日本における農業の動向と維持形態(北海道―大規模畑作
北東東北―観光農業
南西東北―大規模稲作
東関東―施設野菜と露地野菜の栽培
東海・南関東―施設野菜栽培
東山―観光果樹農業 ほか)
第3部 日本農業の維持システム(日本農業の維持形態とその担い手
日本農業の維持システムとその地域的基盤)

出版社
商品紹介

日本農業の維持・発展のために期待される農業の姿、担い手の特徴、それを実現するための地域的条件を論究。

出版社・メーカーコメント

日本農業はどのような形態で維持されており、それはだれによってどのような形で担われているのか、その地域差はいかなるものか。今後とも維持・発展が期待される農業とその担い手の特徴、それを実現するための地域的条件を地理学の立場から解明する。

著者紹介

田林 明 (タバヤシ アキラ)  
1948年生まれ。富山県出身。東京教育大学大学院理学研究科博士課程地理学専攻退学。理学博士。筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
菊地 俊夫 (キクチ トシオ)  
1955年生まれ。栃木県出身。筑波大学大学院博士課程地球科学研究科地理学・水文学専攻単位取得退学。理学博士。首都大学東京大学院都市環境科学研究科教授
松井 圭介 (マツイ ケイスケ)  
1963年生まれ。神奈川県出身。筑波大学大学院博士課程地球科学研究科地理学・水文学専攻単位取得退学。博士(理学)。筑波大学大学院生命環境科学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)