人間の証明 勾留226日と私の生存権について
出版社名 | リトルモア |
---|---|
出版年月 | 2024年6月 |
ISBNコード |
978-4-89815-588-2
(4-89815-588-X) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 133P 19cm |
商品内容
要旨 |
「これは憲法と国連に訴えなければだめですよ」弘中弁護士に励まされて私は「人質司法違憲訴訟」を起こすことに決めた。冤罪を招く司法の闇を広く知ってもらうための公共訴訟である。また同時に国祭人権機構にも呼びかけていく。国内外の世論に訴えることで立ちはだかる厚い壁を動かしたい。 |
---|
出版社・メーカーコメント
「人質司法」をなくすために死力を尽くす。これが私の最後の闘いだ。東京五輪をめぐる汚職疑惑により逮捕、226日もの長きにわたり勾留された角川歴彦。日本の刑事司法の闇である「人質司法」を骨身で知ることになった著者が、自らの体験を通して、拷問とも呼べる「人質司法」の非人道性、違法性を広く世に問う。【佐藤優氏 推薦】−−−「人質司法」とは−−−否認や黙秘を続け、罪を認めない被疑者・被告人を長期間にわたり身体拘束する(人質にする)ことで自白等を強要し、有罪判決を得ようとする検察捜査の在り方を指す。「人質司法」を含む日本の刑事司法制度については国連から是正勧告を受けるなど、国際的にも批判されている。