• 本

ブッダの実践心理学 アビダンマ講義シリーズ 第1巻

物質の分析

アビダンマ講義シリーズ 第1巻 物質の分析

出版社名 サンガ
出版年月 2005年11月
ISBNコード 978-4-901679-14-5
4-901679-14-7
税込価格 3,630円
頁数・縦 309P 22cm
シリーズ名 ブッダの実践心理学

商品内容

要旨

アビダルマ読解の必読書『アビダンマッタサンガハ』を、より分かり易く明解に説いた、スマナサーラ長老の「アビダンマ説法」を収録。ブッダの真実の教え「アビダルマ」心理学の奥義が、現代日常語で鮮やかに説き明かされる。

目次

序章 アビダンマ早わかり(アビダンマ的なものの見方
さあ、アビダンマの世界にアクセスしよう)
第1部 物質の分析(物質の列挙
物質の分別
物質の起こり方
物質の集まり)

著者紹介

スマナサーラ,アルボムッレ (スマナサーラ,アルボムッレ)   Sumanasara,Alubomulle
スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)大長老(n ̄ayaka)。1945年スリランカ生まれ。13歳で出家得度。スリランカの国立大学で仏教哲学の教鞭をとったのち、1980年に派遣されて来日。現在は、日本テーラワーダ仏教協会などで初期仏教の伝道、ヴィパッサナー実践の指導に従事
藤本 晃 (フジモト アキラ)  
1962年2月生まれ。85年3月、学習院大学哲学科卒業。87年3月、龍谷大学修士課程(仏教学)修了。93年6月、カナダ・カルガリー大学修士課程(宗教学)修了。2002年7月、広島大学より博士号(文学)授与。山口県下松市・浄土真宗本願寺派誓教寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)