• 本

中央銀行の危険な賭け 異次元緩和と日本の行方

Gleam Books

出版社名 朝陽会
出版年月 2020年10月
ISBNコード 978-4-903059-64-8
4-903059-64-2
税込価格 1,100円
頁数・縦 142P 21cm

商品内容

要旨

リスクを明らかにせぬまま突き進んだ異次元緩和。出口戦略はなく、今や日銀は打つ手を失いつつある。本当に大丈夫なのか?日・米・英・欧の中央銀行のデータをもとに丹念にやさしく比較解説。圧倒的な説得力をもって、日銀の政策リスクが浮かび上がる!

目次

第1章 はじめに―金融危機で変貌を余儀なくされた金融政策
第2章 米国の中央銀行(Fed)の金融政策
第3章 イングランド銀行(BOE)の金融政策
第4章 欧州中央銀行(ECB)の金融政策
第5章 日本の経済と財政の行方
第6章 おわりに―コロナ危機後の財政・金融政策運営

著者紹介

河村 小百合 (カワムラ サユリ)  
株式会社日本総合研究所調査部主席研究員。1988年に京都大学法学部を卒業後、日本銀行を経て現職。財務省財政制度等審議会財政制度分科会臨時委員、厚生労働省社会保障審議会委員、内閣官房行政改革推進会議民間議員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)