はやくはやくっていわないで
出版社名 | ミシマ社 |
---|---|
出版年月 | 2010年11月 |
ISBNコード |
978-4-903908-21-2
(4-903908-21-6) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 1冊(ページ付なし) 27cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全2件
-
-
いつでもあなたらしく…。
-
おすすめ度
- BOOK FOREST 森百貨店 (栃木県芳賀郡芳賀町)
表紙を見て、ハッとする方も多いかと思います。この絵本には、今を忙しく生きている私たちへの大切なメッセージが詰まっています。聞こえていますか?この子の声、あの人の声、私の声…。
「どうしていそぐ」
「いそいでどこいく」
「ひっぱらないで」
「おさないで」
絵本の中の小さな船は、口に出せない思いを抱えながら大きな海をゆっくりと進んでいきます。その中で比べられたり、急かされたり、責められたり…。一生懸命に頑張っていても追いつかないことや、うまくいかないことは誰にでもあります。そんな時にこそ、かけてほしい言葉は?かけてあげたい言葉は?
読んでいくうちに、自然と心がほぐれていき、優しい気持ちになるはずです。ますます忙しくなる毎日の中でほっと一息、この絵本をゆっくり開いてみませんか?(2015年1月29日)
-
おすすめ度
-
優しくなれる1冊
-
おすすめ度
- 明屋書店光店 (山口県光市)
大人気「すーちゃん」シリーズの作者、益田ミリさんの絵本です。
みんなが、同じ速さでは歩けない。
遅い子だっている。
そんな時「はやく、はやく」って言われるとどうなるでしょう?
いろんな人がいて、いろんな歩幅があることを思いださせてくれます。
周りの人に優しくなれます。
子供だけでなく大人にも読んでもらいたい一冊。
平澤一平さんの絵も素敵ですよ♪(2013年4月14日)
-
おすすめ度
他の書店レビューを見る
-
商品内容
文学賞情報 |
2011年
第58回
産経児童出版文化賞受賞 |
---|---|
要旨 |
「どうしていそぐ」「いそいでどこいく」「ひっぱらないで」「おさないで」―きこえていますか?この子の声、あの人の声、わたしの声…。この絵本には、いまを生きるわたしたちがつい忘れがちな、とても大切なメッセージがつまっています。となりにいるお子さん、大切に思うひと、そしてこの本を手にする皆さん自身の心の声でもあります。この声に耳をふさぐことなく、しっかり耳をかたむけてみてください。自分が自分のところに戻ってくる、そんな感じがするはずです。 |