• 本

合気修得への道 佐川幸義先生に就いた二十年

新版

出版社名 どう出版
出版年月 2018年12月
ISBNコード 978-4-904464-94-6
4-904464-94-X
税込価格 2,970円
頁数・縦 240P 22cm
シリーズ名 合気修得への道

商品内容

要旨

筑波大学数学系教授として学問の道をきわめる一方、大東流合気武術佐川幸義師範の直弟子として合気の道を歩んできた著者が語る、桁はずれな数学研究と合気修行人生。やむことのない合気探究と師への思いを盛り込み、「新版」として再登場!「合気について」改稿、新章追加、佐川師語録を増補、未公開を含む写真50枚追加。

目次

カラー口絵 佐川幸義先生演武写真
第1章 佐川幸義先生演武写真集
第2章 数学の研究と合気修得に明け暮れた日々
第3章 大東流合気武術―佐川幸義先生
第4章 佐川先生の顕彰碑と津本陽氏の遺作『深淵の色は―佐川幸義伝』
第5章 合気について
第6章 佐川幸義先生の修行時代―実弟・佐川廣氏談
第7章 佐川幸義先生語録
第8章 思い出アルバム

著者紹介

木村 達雄 (キムラ タツオ)  
1947(昭和22)年、東京に生まれる。1979年、佐川幸義宗範に入門。最高教程である第十元までの直伝講習を受ける。筑波大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)