• 本

日本占領地区に生きた中国青年たち 日中戦争期華北「新民会」の青年動員

出版社名 えにし書房
出版年月 2020年7月
ISBNコード 978-4-908073-77-9
4-908073-77-5
税込価格 3,300円
頁数・縦 288P 21cm

商品内容

要旨

「新民会」による青年動員の全体像を明らかにする!中華民国臨時政府(華北政務委員会)統治下で政権擁護のための民衆運動を担った新民会(中華民国新民会)に動員された当時の「普通の青年たち」の実態に多くの新資料を駆使して迫る。従来の傀儡政権史像では見えなかった日本占領下の社会の姿、戦時体制下の中国社会の全体像を捉えようとする意欲的な論考。

目次

プロローグ
第1章 新民会概説
第2章 新民会の青年訓練所と青年団
第3章 新民会の青年動員と共産党、国民党
第4章 青年動員の実態、青年たちの声
第5章 欧米キリスト教会と新民会の相克
第6章 新民会の青年動員と教育、社会の近代化をめぐる問題
第7章 新民会の女性の動員
エピローグ

著者紹介

菊地 俊介 (キクチ シュンスケ)  
1984年京都府生まれ。2009年4月立命館大学大学院文学研究科人文学専攻博士課程後期課程入学。2010年9月〜2012年6月中国南開大学歴史学院高級進修生。2016年3月立命館大学大学院文学研究科人文学専攻博士課程後期課程修了、博士(文学)。2017年9月〜2019年12月中国南開大学歴史学院博士後研究人員。2016年4月〜現在、立命館大学BKC社系研究機構客員研究員、愛知大学国際問題研究所客員研究員。専攻は中国近現代史・近現代日中関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)