• 本

戦後日本の文化運動と歴史叙述 地域のなかの国民的歴史学運動

出版社名 小さ子社
出版年月 2022年1月
ISBNコード 978-4-909782-12-0
4-909782-12-5
税込価格 5,280円
頁数・縦 269,12P 22cm

商品内容

要旨

「国民的歴史学運動」は忌まわしき過去の悪夢なのか?地域に生きる人びとの側から、具体的な運動のありようを明らかにし、そこで生み出された歴史叙述から戦後日本史像を問い直す。

目次

序章 問題の所在と本書の視角
第1章 地方における国民的歴史学運動の展開―民主主義科学者協会地方支部の動向から
第2章 地方における国民的歴史学運動指導者の実践―民主主義科学者協会奈良支部の奥田修三を対象として
第3章 地域青年層の戦後意識と国民的歴史学運動―城南郷土史研究会を対象として
第4章 地域における歴史叙述―一九五三年の南山城水害・台風一三号災害をめぐって
第5章 国民的歴史学運動から歴史教育へ―加藤文三の運動経験と教育実践を対象として
第6章 国民的歴史学運動のゆくえ―地域における運動の継承と変容
終章 総括と展望

著者紹介

高田 雅士 (タカダ マサシ)  
1991年生まれ。2020年、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。現在、一橋大学大学院社会学研究科特任講師(ジュニアフェロー)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)