• 本

漢文の学び方

志学社選書 007

出版社名 志学社
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-909868-06-0
4-909868-06-2
税込価格 2,200円
頁数・縦 205P 19cm

商品内容

要旨

漢文は誤解されている!漢文を「暗号語」として捉え、ユーモアたっぷりにその学び方をご提案。これぞ、魚返センセイ流。ユニークな名著が、実に70年ぶりの復刊です!

目次

漢文は誤解されている
話し言葉と書き言葉
文体のX・Y・Z
漢文の始まり
竹ベラにウルシで書く
漢文は暗号である
漢文はラテン語以上
漢文訓読の理由
漢文とシナ語は別物
漢文と国語の関係〔ほか〕

著者紹介

魚返 善男 (オガエリ ヨシオ)  
1910年、大分県日田町(現・日田市)に生まれ、同県玖珠郡北山田村戸畑(現在の玖珠町)で育つ。1926年に大分県立日田中学校を修了し、上海の東亜同文書院に入学する。1929年、同校四年時に病気のため中退し、療養生活ののち、1933年に上京、翌年に文部省教員検定試験(支那語科・英語科)に合格し、財団法人日華学会の経営する東亜学校の教師となる。1937年に日華学会理事、同年には日本放送協会嘱託として中国北京放送を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)