• 本

デフレの真犯人 脱ROE〈株主資本利益率〉革命で甦る日本

出版社名 講談社
出版年月 2012年11月
ISBNコード 978-4-06-218072-6
4-06-218072-3
税込価格 1,540円
頁数・縦 206P 19cm

商品内容

要旨

「実質的な金融引き締め」への正しい認識を持つことから、すべては始まる。「政府はバカだ」「日銀は無力だ」「人口が減るからダメだ」と憤慨し諦める必要はない。論点を修正すれば、日本経済は再び成長する。日本経済に横たわる「死角」を探れ。苦境から脱するために必要なことは何か、日本を代表するトップストラテジストが説く。

目次

第1章 「日銀のやる気」で日本は救えるか?
第2章 本当の「金利」とは何か
第3章 誰も顧みない「株主資本コスト」
第4章 「株主」とは何者なのか
第5章 デフレと円高、そしてアメリカ
第6章 苦境からの脱出―「思想の呪縛」から抜け出せ!

出版社
商品紹介

政府や日銀が態度を改めるだけでよいなら、日本はとっく再浮上している。日本は金融緩和どころか「実質的な金融引き締め」状態にある。

おすすめコメント

政府や日銀が態度を改めるだけでよいなら、日本はとっく再浮上している。日本は金融緩和どころか「実質的な金融引き締め」状態にある

著者紹介

北野 一 (キタノ ハジメ)  
JPモルガン証券株式会社株式調査部マネジングディレクターチーフストラテジスト。1982年、大阪大学法学部卒業後、三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行。資金証券部、ニューヨーク支店を経て、1991年より為替資金部にて為替アナリストに。1997年より東京三菱証券(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)にて株式ストラテジストを担当。2006年1月に株式調査部チーフストラテジストとしてJPモルガン証券株式会社に入社。日経アナリストランキングのストラテジスト部門ではランキングトップの常連である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)