• 本

マレーシア航空機はなぜ消えた

出版社名 講談社
出版年月 2014年7月
ISBNコード 978-4-06-219027-5
4-06-219027-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 223P 19cm

商品内容

要旨

ジャンボ機乗務時間世界一の元機長が、航空史上最大のミステリーを解き明かす誰も書けなかった衝撃の舞台裏。

目次

序章 事故発生
1章 インド洋南部に消えたMH370便の航跡
2章 通信手段「エーカーズ」は切断されていなかった
3章 あり得ない報道の数々と情報操作
4章 新手のハイジャックか?パイロットの自殺か?
5章 飛行の最後はどのように
6章 ブラックボックスはなにを明らかにするのか
7章 すでに明らかになった「教訓」
終章 事件の全体像と「核心」に迫る

出版社
商品紹介

ナジブ首相記者会見のトリックを見破った、B747ジャンボ機乗務時間世界一の元機長が、航空史上最大のミステリーを解き明かす。

著者紹介

杉江 弘 (スギエ ヒロシ)  
元日本航空機長。1946年、愛知県生まれ。1969年、慶應義塾大学法学部卒業後、日本航空入社。DC‐8、ボーイング747(ジャンボジェット)、エンブラエル170などの機長として、オセアニア、東南アジア、中国、米州線に乗務。ボーイング747飛行時間では、1万4000時間という世界一の記録を保持する。2002年、機長1万時間無事故表彰。首相フライトなど、政府要請による特別便の乗務経験も多い。日本エッセイスト・クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)