• 本

成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス

出版社名 講談社
出版年月 2017年6月
ISBNコード 978-4-06-220649-5
4-06-220649-8
税込価格 1,320円
頁数・縦 222P 19cm

商品内容

目次

第1章 あなたの英語、こうすれば上達する
第2章 「現在位置」を知って「目的地」までのロードマップを作ろう
第3章 英語は使わざるを得ない世界共通のツール
第4章 実践!ビジネス英語
第5章 グローバルキャリアを目指して
第6章 手を挙げよう。すべてにチャレンジしてみよう
第7章 どこでも通用する常識は、どこにも存在しない
第8章 新しい時代の新しいマナー
第9章 ぬるま湯から出て次のステージに進もう

おすすめコメント

世界を目指す君に、僕のすべてを伝えたい―― ビジネスマンにして、NHKラジオ講座「実践ビジネス英語」の講師である著者が 自らの体験をもとに若者たちに贈る「キャリアアドバイス」。「面白くて役に立つ」一冊です。第1章 あなたの英語、こうすれば上達する あなたの勉強法、間違っていませんか? 「夢を現実にする一番いい方法は、目を覚ますことである」(ポール・バレリー) 巷の俗説に惑わされず、正しい勉強法をお教えします。第2章 「現在位置」を知って「目的地」までのロードマップを作ろう 語学学習の、まず第一歩は? 目的地を決めること。次に現在位置を知ることです。「どこに行こうとしているのかわかっていなければ、どの道を通ってもどこにも行けない」(ヘンリー・キッシンジャー) 第3章 英語は使わざるを得ない世界共通のツール なぜ、英語を学ぶのですか? 「英語の力を磨くことが、世界に向かって羽ばたく道」(杉田敏) 第4章 実践!ビジネス英語 学校で習う英語との違いは? 「ビジネス英語は、話すように書きましょう」(杉田敏) 第5章 グローバルキャリアを目指して アメリカでの職探し。求められる人材とは? 「専門馬鹿」は尊敬されない。雑談力をつけよう」(杉田敏) 第6章 手を挙げよう。すべてにチャレンジしてみよう ビジネスの現場で無理難題をどう捌くか? 「ある仕事ができるかと聞かれたら、『もちろんできます』と返事することだ。それから懸命にそのやり方を見付けよ」(セオドア・ルーズベルト) 第7章 どこでも通用する常識は、どこにも存在しない 「絶対的真理がないように、永遠の真実もない」(フリードリヒ・ニーチェ) 国際人となるために何が必要かお伝えします。第8章 新しい時代の新しいマナー 辞表はメールで送っていいか? 新時代のマナーを解説します。第9章 ぬるま湯から出て次のステージに進もう 「退路を絶つな」(杉田敏) 何度かの転職を経験した著者だから語れる、次のステージへの進み方。

著者紹介

杉田 敏 (スギタ サトシ)  
NHKラジオ「実践ビジネス英語」講師、昭和女子大学客員教授。東京・神田生まれ。青山学院大学経済学部卒業後、英字新聞「朝日イブニングニュース」の記者となる。オハイオ州立大学に留学し、修士号(ジャーナリズム)を取得。「シンシナティ・ポスト」経済記者から、米大手PRコンサルティング会社バーソン・マーステラのニューヨーク本社に入社。クライアントの日本ゼネラル・エレクトリック(GE)に取締役副社長(人事・広報担当)として移籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)