フランクル
講談社選書メチエ 616 知の教科書
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2016年1月 |
ISBNコード |
978-4-06-258619-1
(4-06-258619-3) |
税込価格 | 1,815円 |
頁数・縦 | 230P 19cm |
商品内容
要旨 |
二〇世紀の名著『夜と霧』『それでも人生にイエスと言う』の著者にして、ロゴセラピー(実存分析)を実践する心理療法家。ウィーンのユダヤ人家庭に生まれたフランクルは、精神科医として活躍し始めてまもなく、ナチスの政策により強制収容所に送られる。尊厳を踏みにじられ希望を失っていく収容所で、それでも人間に生きる意味はあるのか。苛酷な体験を通じて考え抜かれ到達した「苦悩する存在」というフランクルの人間観と思想の深さに迫る。 |
---|---|
目次 |
自己の内面の空虚であることを認めざるをえないときに、人はフランクルを読む |
おすすめコメント
ユダヤ人強制収容所での苛酷な生を生き抜いた心理療法家フランクル。『夜と霧』に結実した思想とは? 独自の心理療法の内容とは?