• 本

くぼた式脳をきたえるおりがみマラソン100

講談社の年齢で選ぶ知育絵本

出版社名 講談社
出版年月 2016年10月
ISBNコード 978-4-06-268977-9
4-06-268977-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 127P 24cm

おすすめコメント

脳をきたえるには、乳幼児期に手を動かすトレーニングをすることが大切です。指を1本ずつ動かしてものをつまんだり、道具を持ったりする運動は、「精密把握」といい、このような細やかな指の動きは、2歳以上にならないとうまくできません。そのため、乳幼児のときから、繰り返しトレーニングすることが大切です。この本では、できるだけ指を動かして、脳の発達を促すために、どのご家庭にも馴染みのある「おりがみ」を用いて、いろいろな角度から、手指のトレーニングを進めていきます。巻頭口絵の100項目のチェックシートにしたがって、すこしずつトレーニングを積んでいきましょう。しぜんと手先が器用になり、脳がきたえられる一冊です。<手と指を使うおりがみは……> 1 手先が器用になる 2 創造性が生まれる 3 やる気を高める 4 推察力・計画性を育てる 5 記号を理解する 6 色彩感覚を育てる 7 伝統や文化を大切にする 8 算数の感覚をみがく