• 本

真説 毛沢東 誰も知らなかった実像 上

講談社+α文庫 G280−1

出版社名 講談社
出版年月 2016年6月
ISBNコード 978-4-06-281658-8
4-06-281658-X
税込価格 1,100円
頁数・縦 773P 15cm
シリーズ名 真説 毛沢東

商品内容

要旨

毛沢東(1893‐1976)―世界人口の4分の1を占める中国人民を数十年にわたって絶対的に支配し、20世紀指導者の誰よりも多い7000万有余という数の国民を平時において死に追いやった人物―は、小作農の息子として生まれた。長年にわたる調査と関係者への取材で、次々と明らかになっていく驚くべき新事実。『ワイルド・スワン』の著者が、まったく新しい毛沢東像を描き出す。圧倒的歴史巨編、ついに文庫化!

目次

第1部 信念のあやふやな男(故郷韶山を出る―一八九三〜一九一一年 毛沢東誕生〜一七歳
共産党員となる―一九一一〜二〇年 毛沢東一七〜二六歳 ほか)
第2部 党の覇権をめざして(紅軍を乗っ取り、土匪を平らげる―一九二七〜二八年 毛沢東三三〜三四歳
朱徳を押さえこむ―一九二八〜三〇年 毛沢東三四〜三六歳 ほか)
第3部 権力基盤を築く(劉志丹の死―一九三五〜三六年 毛沢東四一〜四二歳
西安事件―一九三五〜三六年 毛沢東四一〜四二歳 ほか)
第4部 中国の覇者へ(「革命的阿片戦争」―一九三七〜四五年 毛沢東四三〜五一歳
ソ連軍がやってくる!―一九四五〜四六年 毛沢東五一〜五二歳 ほか)

著者紹介

ユン チアン (ユン チアン)  
1952年、中華人民共和国四川省生まれ。文化大革命が吹き荒れた1960年代、14歳で紅衛兵を経験後、農村に下放されて農民として働く。以後は「はだしの医者」、鋳造工、電気工を経て四川大学英文科の学生となり、苦学ののちに講師となる。1982年、ヨーク大学で博士号を取得。一族の人生を克明に描くことで激動期の中国を活写した『ワイルド・スワン』など、彼女の著書は世界40ヵ国で翻訳され、累計1500万部の大ベストセラーになっている
ハリデイ,ジョン (ハリデイ,ジョン)   Halliday,Jon
ロンドン大学キングス・カレッジの前上級客員特別研究員
土屋 京子 (ツチヤ キョウコ)  
翻訳家。東京大学教養学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)