• 本

「火附盗賊改」の正体 幕府と盗賊の三百年戦争

集英社新書 0851

出版社名 集英社
出版年月 2016年9月
ISBNコード 978-4-08-720851-1
4-08-720851-6
税込価格 836円
頁数・縦 253P 18cm

商品内容

要旨

本著では、凶悪な盗賊一味との対決を軸に、その誕生から変遷、彼らならではの捕り物、苛烈な詮議の様子、幕臣の中での位置づけ、人情味あふれる素顔まで、豊富な資料をもとに、旗本の中でも武闘派の猛者ぞろいだった火盗改の実像に迫る。

目次

第1章 戦国の争乱から「徳川の平和」へ
第2章 最初の火附盗賊改
第3章 将軍吉宗の江戸
第4章 日本左衛門vs.徳山五兵衛
第5章 二人の長谷川平蔵
第6章 火附盗賊改の行く末
第7章 最後の火附盗賊改

出版社・メーカーコメント

“鬼平”でお馴染みの「火附盗賊改」。だが、その実像を知る人はどれだけいるだろうか。同じく江戸の治安を預かる町奉行とは何がどう違ったのか。盗賊との対決を軸に、彼ら武闘派旗本たちの素顔に迫る。

著者紹介

丹野 顯 (タンノ アキラ)  
1940年、東京生まれ。作家。東京教育大学文学部卒業。月刊誌、百科事典などの編集者を経て文筆活動に入る。専門は江戸庶民の生活史、精神史。「淡野史良」の筆名でも著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)