• 本

南極のサイエンス

学習まんがドラえもんふしぎのサイエンス

出版社名 小学館
出版年月 2017年1月
ISBNコード 978-4-09-296630-7
4-09-296630-X
税込価格 990円
頁数・縦 127P 23cm

商品内容

要旨

「南極の氷の下ってどうなっているの?」「ずっと日がしずまない季節があるってほんと?」「そもそもなんであんなに寒いの?」などなど、南極の「ふしぎ」がドラえもんたちの冒険を楽しんでいるうちにわかっちゃうよ!

目次

第1章 氷の大陸・南極(南極はなぜ寒い?
南極の氷の下には何がある?
南極が見せる光のマジック)
第2章 海がはぐくむ南極の生命(豊かな海でたくましく生きる南極動物図鑑
南極のアイドルアデリーペンギン
動物たちの寒さ対策 おどろきのあの手この手)
第3章 南極は「地球の窓」(スッキリ解明!オーロラ七ふしぎ
昭和基地かけ足&バーチャルツアー
大研究!南極観測隊員のすべて)
第4章 守ろう南極、守ろう地球!(南極そして地球の環境を支える海氷ってすごい!
どっこい元気だ!南極の植物
南極とどうちがう?くらべて知ろう!北極
南極を知るともっと楽しめる!『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』)

出版社・メーカーコメント

南極のすべてがまんがでわかる!小学生向けの科学学習まんがシリーズ『学習まんがドラえもんふしぎのサイエンス』の第1巻です。この巻以降も『恐竜のサイエンス』『宇宙のサイエンス』などが続々刊行予定です。本書では「なぜ南極は寒いのか?」「氷山ってどうやってできるの?」「ペンギンが寒さに強い理由は?」「南極を知れば地球温暖化がわかるってほんと?」などといった疑問への答えが、氷の大陸を冒険するドラえもんたちのまんがを楽しんでいるうちに見つかります。まんがは80ページを超えるオリジナル描きおろしストーリー。途中に挿入される読み物記事も40ページ近くと充実しており、調べ学習などにも最適です。