• 本

玩物草紙

P+D BOOKS

出版社名 小学館
出版年月 2015年12月
ISBNコード 978-4-09-352244-1
4-09-352244-8
税込価格 660円
頁数・縦 169P 19cm

商品内容

目次

裸体

沼と飛行船
ミイラ取り

蟻地獄

神のデザイン

反対日の丸
ポルノ
変身

ピストル
体験
テレビ
猿の胎児
天ぷら
美術館
書物
劇場
童話
地球儀
猫と形而上学
男根
カフスボタン
輪鼓(りゅうご)

燃えるズボン
衣裳

出版社・メーカーコメント

物と観念が交錯する「アラベスクの世界」蟻地獄の観察日記をつけ、好きな花といえばタンポポ。そして76年に一度飛来するハレー彗星を待ちわびる。裸体・虫・ポルノ・飛行船・地球儀……。古今東西の書籍を渉猟し孤高の境地を拓いた文学者が、初めて「私自身」=ミクロコスモス=を語りつつ綴った、物と観念が交錯するアラベスクの世界。1978年30回にわたって「朝日ジャーナル」に連載された澁澤龍彦後期のエッセイ集。

著者紹介

澁澤 龍彦 (シブサワ タツヒコ)  
1928年(昭和3年)5月8日‐1987年(昭和62年)8月5日、享年59。本名、龍雄(たつお)。東京都出身。1981年『唐草物語』で第9回泉鏡花文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)