能はこんなに面白い!
出版社名 | 小学館 |
---|---|
出版年月 | 2013年9月 |
ISBNコード |
978-4-09-388311-5
(4-09-388311-4) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 261P 19cm |
商品内容
要旨 |
観世流家元と稽古歴17年の思想家が語りあう初心者も“目からウロコ”の入門書。 |
---|---|
目次 |
巻頭対談 |
出版社・メーカーコメント
初めてでも能がわかる!楽しめる!開眼の書とかく難解で敬遠されがちな「能」ですが、謡曲名作選や入門書は多々あれど、本質的な魅力をわかりやすく伝える本はほとんどありません。そこで武道家・思想家として今もっとも注目される内田樹氏が、観阿弥・世阿弥の直系にして最大流派である能楽観世流の二十六世宗家・観世清和氏との対話を通じ、「能」の本質的魅力を広くわかりやすく伝えるのがこの本です。今年は観阿弥生誕680年・世阿弥生誕650年にあたり、記念公演や展覧会などが多々予定されています。能を観たことがない方も、難しいと敬遠してきた方も、この本をきっかけにぜひ能楽堂に足を運び、親しんでみてはいかがでしょうか?「能は日本文化の原点」と語る観世宗家、その観世流で能に“はまる”こと稽古歴17年の内田氏。目からウロコの「能」体験を、ぜひこの一冊で!