
幸運な文明 日本は生き残る
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2007年3月 |
ISBNコード |
978-4-569-65965-7
(4-569-65965-9) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 237P 20cm |
商品内容
要旨 |
地形に感謝、人口減少に感謝、渡り鳥に感謝!エネルギー問題、食糧問題などなど日本の未来を悲観する人、必読。 |
---|---|
目次 |
1 生き残れる日本文明―エネルギー自給と食糧自給へ(現代文明は崩壊するのか(その1)―20世紀のエネルギー・石油 |
出版社 商品紹介 |
江戸時代に日本国のアイデンティティーを形作ったインフラシステムとは。国土づくりのプロが、日本文明の謎に迫り、その将来を語る。 |
おすすめコメント
江戸時代に日本国のアイデンティティーを形作ったインフラシステムとは? 国土づくりのプロが、日本文明の謎に迫り、その将来を語る。日本文明の過去と未来を、地形・気象・インフラ構造の視点から照射すると、以下のように思わざるをえない。「日本文明とは、なんとツイているのか!」。前作『土地の文明』が養老孟司氏の絶賛を受けた国土づくりのプロが、未来を構築するための日本文明論を、満を持して世に送り出す。