• 本

はじめてでも勝てる囲碁入門 1時間で碁がわかる!

出版社名 PHP研究所
出版年月 2010年8月
ISBNコード 978-4-569-77977-5
4-569-77977-8
税込価格 1,100円
頁数・縦 175P 19cm

商品内容

要旨

いちばんカンタンな9路盤で説明。基本ルールは、たったの5つ。覚えながら打てる、大きな図解。「4つの法則」をくり返すだけで上達。練習問題で頭を鍛えて実力アップ。

目次

1章 基本の3つのルール
2章 ハンディをつけて打ってみよう
3章 互先の対局―1局目
4章 互先の対局―2局目
5章 石の「生き死に」
6章 巻末問題集

出版社
商品紹介

5つのルールで碁は打てる。「交互に打つ」「相手の石を囲む」など、ゲームの基本をイラストで解説。打ちながら強くなる入門書。

著者紹介

石倉 昇 (イシクラ ノボル)  
1954年生まれ。元学生本因坊。東大法学部卒業。銀行勤務を経て、1980年にプロ棋士初段、2000年に九段。入門者・初級者への囲碁の普及にも力を入れ、NHKテレビの囲碁講座で好評を博す。2003年「テレビ囲碁番組制作者会賞」受賞。東京・渋谷の「東急セミナー」で初心者から有段者向けの教室で講師を務める。東京大学教養学部で囲碁講座を受け持ち、2008年、特任教授就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)