• 本

毒を出す食ためる食 食べてカラダをキレイにする40の法則

ビジュアル版

出版社名 PHP研究所
出版年月 2016年12月
ISBNコード 978-4-569-83460-3
4-569-83460-4
税込価格 748円
頁数・縦 157,2P 21cm
シリーズ名 毒を出す食ためる食

商品内容

要旨

チョコレートは脳や美容にいい?生野菜をたくさん食べると健康にいい?お酒は百薬の長?水を1日2リットル以上飲むとカラダにいい?あなたの食の常識、実は間違ってるかも!あなたにピッタリの食べもの&食べ方がすぐにわかるチェック表付。

目次

第1章 からだをきれいにする食べもの、毒をためる食べもの 20の法則(チョコレートは脳や美容によいって本当?
元気を出したいときに、肉を食べるとよいって本当?
きのこはヘルシー食品って本当? ほか)
第2章 からだをきれいにする食べ方、毒をためる食べ方 20の法則(水を1日2リットル以上飲むと健康によいって本当?
適度に油を含んだものを食べるのは、健康によいって本当?
炊きたてのご飯は、からだによいって本当? ほか)
第3章 自分の体質を知る5つのチェック表(プラクリティチェック―本来の自分の体質を知る
ヴィクリティチェック―体質の乱れを知る
オージャスチェック―こころとからだのエネルギー量を知る ほか)

おすすめコメント

「納豆、きのこ、ごま油が体にいい」は大間違い? アーユルヴェーダ医療の第一人者が健康食のウソを明かし、健康になる食べ方を紹介。

著者紹介

蓮村 誠 (ハスムラ マコト)  
1961年生まれ。東京慈恵会医科大学卒業、医学博士。医療法人社団邦友理至会理事長。オランダマハリシ・ヴェーダ大学、マハリシ・アーユルヴェーダ認定医。特定非営利活動法人ヴェーダ平和協会理事長。東京慈恵会医科大学病理学教室および神経病理研究室勤務後、1992年オランダマハリシ・ヴューダ大学、マハリシ・アーユルヴェーダ医師養成コースに参加。現在、診療に当たる傍ら、マハリシ・アーユルヴェーダ医師養成教育、全国各地での講演活動、書籍執筆などマハリシ・アーユルヴェーダの普及に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)