イヌと縄文人 狩猟の相棒、神へのイケニエ
歴史文化ライブラリー 537
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 2021年12月 |
ISBNコード |
978-4-642-05937-4
(4-642-05937-7) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 209P 19cm |
商品内容
要旨 |
イヌと縄文人のつきあいは約八五〇〇年前までさかのぼる。日本列島に渡来した縄文犬のルーツをたどり、埋葬されたイヌの出土状態から生活を復元。猟犬や神へのイケニエとしての役割を探り、イヌと縄文人の関係を解明。 |
---|---|
目次 |
情報源としての骨―プロローグ |
出版社・メーカーコメント
人間にとって最も身近な動物、イヌ。縄文人とのつきあいは約八五〇〇年前にまでさかのぼる。日本列島に渡来した縄文犬のルーツをたどり、埋葬されたイヌの出土状態、骨や歯の形態的・解剖学的特徴を分析し、生前の生活を復元する。イノシシなどを狩る猟犬、神に捧げられたイケニエとしての役割を探り、イヌと縄文人の関係を明らかにする注目の一冊。