白虎消失 高松塚壁画劣化の真相
出版社名 | 新泉社 |
---|---|
出版年月 | 2022年3月 |
ISBNコード |
978-4-7877-2116-7
(4-7877-2116-X) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 273P 19cm |
商品内容
要旨 |
発見時の鮮やかだった壁画群が、国宝となり文化庁が管理する間に、カビの大発生、作業時の損傷、そして石室解体へ。壁画劣化は防げなかったのか?古代史ブームを巻き起こした高松塚壁画がたどった道のりを新聞記者が丹念に追ったルポルタージュ。 |
---|---|
目次 |
プロローグ 消える白虎―隠された真実 |
出版社・メーカーコメント
発見時の鮮やかだった高松塚壁画群が、国宝となり文化庁が管理する間に、カビの大発生、作業時の損傷、そして石室解体へ。壁画劣化は防げなかったのか?;古代史ブームを巻き起こした高松塚壁画がたどった道のりを新聞記者が丹念に追ったルポルタージュ。;「世界に例を見ない極上の壁画を後世に残そうと努力を重ね、格闘した担当者たちの苦悩があったことも事実だろう。だからこそ私は、高松塚古墳の壁画はなぜ、「白虎」の描線が消えたり、「飛鳥美人」や「青龍」が黒カビに汚染されたりするほどに劣化したのかを問いたい。」