• 本

吉川宏志歌集

現代短歌文庫 135

出版社名 砂子屋書房
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-7904-1670-8
4-7904-1670-4
税込価格 2,200円
頁数・縦 199P 19cm

商品内容

目次

『夜光』(全篇)(雪靴
葡萄紅葉 ほか)
『海雨』(全篇)(遊就館にて
ごはんつぶ ほか)
『青蝉』百首+初期歌篇(『青蝉』百首
星の密度(歌集未収録初期歌篇))
歌論・エッセイ(言葉が“なまなましさ”を帯びるとき
「実感」と「思想」 ほか)

著者紹介

吉川 宏志 (ヨシカワ ヒロシ)  
1969年1月15日、宮崎県東郷町(現・日向市)生まれ。三歳より宮崎市で育つ。宮崎県立大宮高校に在学中、国語教師だった歌人の志垣澄幸に短歌を紹介される。1987年、京都大学文学部に入学。永田和宏、河野裕子と出会い、活動休止になっていた「京大短歌」の再結成に関わる。同年、「塔」短歌会に入会。後に結婚する前田康子と出会う。1994年「妊娠・出産をめぐる人間関係の変容」で第12回現代短歌評論賞を受賞。第1歌集『青蝉』(1995年、砂子屋書房)にて、第40回現代歌人協会賞を受賞。第2歌集『夜光』(2000年、砂子屋書房)にて、第9回ながらみ現代短歌賞。第3歌集『海雨』(2005年、砂子屋書房)にて、第11回寺山修司短歌賞、第7回山本健吉文学賞。「塔」主宰。京都新聞歌壇選者。『鳥の見しもの』(2016年、本阿弥書店)で、宮崎県が主催する若山牧水賞を、県出身者として初めて受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)