日本百名山ひと筆書き グレートトラバース
出版社名 | NHK出版 |
---|---|
出版年月 | 2015年4月 |
ISBNコード |
978-4-14-081672-1
(4-14-081672-4) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 252P 19cm |
商品内容
要旨 |
国土の約7割を山岳地帯が占める日本。山の数は一万を超えるともいわれるなかで、文筆家であり登山家でもあった深田久弥(1903‐71)が日本各地の山を実際に登頂し、山の品格、歴史、個性から選んだ百の山があった。これを「日本百名山」という。その百の山を南北に屋久島から利尻島まで一本の線で繋ぎあわせ、海はシーカヤック、陸は徒歩だけで移動するという壮大な冒険にプロアドベンチャーレーサーの田中陽希が挑んだ。本書は、日本百名山連続踏破を目指して約7800kmに及んだ、前人未到の旅の記録である。 |
---|---|
目次 |
第1章 気の向くままに風の吹くままに(九州編) |
出版社 商品紹介 |
鹿児島県宮ノ浦岳から北海道利尻岳まで累積標高差10万メートルを大縦走。4つの海峡をシーカヤックで渡り深田久弥『日本百名山』のすべての頂を制覇した。208日と11時間に渡る途方もない挑戦の記録。 |