• 本

おもしろピクトの作り方 かわいくて楽しいピクトグラムの作り方のノウハウ満載!!

楽しいデザインシリーズ

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2009年2月
ISBNコード 978-4-416-60901-9
4-416-60901-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 127P 26cm

商品内容

要旨

街の至るところでピクトグラムを見かける。気にしはじめたら実に、キリがない。交差点、デパート、駅、レストラン…etc。もし、トイレの入口にピクトがなかったら…もし、火事になったとき非常口のピクトがなかったら…もし、言葉が通じない外国でピクトがなかったら…街中にあふれているピクトはもはや空気のような存在。控えめに、我々を誘導してくれている。そんなピクトに人格を持たせたら…一体どうなるんだろうか。おもしろピクトのはじまり、はじまり。

出版社
商品紹介

トイレや横断歩道、デパート、病院などの誘導サイン、おもしろいピクトグラムのデザインと作り方を紹介。

おすすめコメント

視覚記号の一つであるピクト(グラム)。横断歩道の信号、デパート、空港、病院の誘導サインなど、すでに生活にとけ込んでいるものもたくさんあります。本書は、そのピクトのデザインと作り方を解説します。おもしろいピクトグラムを数多く掲載し、その作り方をビジュアルでわかりやすく解説。そしてその使用されたシーンも掲載します。

出版社・メーカーコメント

視覚記号の一つであるピクトグラム。横断歩道の信号、デパート、空港、病院の誘導サインなどに使われています。おもしろいピクトの作り方と使用法をわかりやすく解説。視覚記号の一つであるピクトグラム。横断歩道の信号、デパート、空港、病院の誘導サインなどに使われています。おもしろいピクトの作り方と使用法をわかりやすく解説。