• 本

教育愛 心理学から障害児教育への道程

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2001年8月
ISBNコード 978-4-7664-0860-7
4-7664-0860-8
税込価格 3,520円
頁数・縦 322P 20cm

商品内容

要旨

九州大学教授・御殿場コロニー所長として活躍し、平成11年に逝去した著者の評論・随想集。

目次

第1部 評論抄(心理学は今どんな歩みをつづけているか
集団学習と教育社会心理学
学園都市のビジョン ほか)
第2部 私の小径(私の小径
御殿場コロニー三十年の歩み)
第3部 身辺雑記(ロシア正教について
山とスキー
病床雑記 ほか)

出版社
商品紹介

教育学と障害児教育に偉大な足跡を残し、一昨年8月に亡くなった牛島義友の代表的な評論と遺稿を収録。

著者紹介

牛島 義友 (ウシジマ ヨシトモ)  
1906年長崎県生まれ。1928年東京帝国大学文学部心理学科卒業。立教大学文学部教授、お茶の水女子大学教授、九州大学教育学部教授、恩賜財団愛育研究所教養部長、青山学院大学文学部教授などを歴任。専門は教育心理学、障害児教育。文学博士。日本グループ・ダイナミックス学会会長、日本心理学会理事、教育心理学会理事、教育と医学の会会長などを歴任。1961年、知的障害者の終生養護施設である御殿場コロニーを創設し、障害児教育に生涯を捧げる。1999年8月20日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)