• 本

福沢諭吉著作集 第12巻

福翁自伝 福沢全集緒言

福澤諭吉著作集  12

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2003年11月
ISBNコード 978-4-7664-0888-1
4-7664-0888-8
税込価格 3,520円
頁数・縦 549,19P 20cm
シリーズ名 福沢諭吉著作集

商品内容

要旨

「一身にして二生」を生きた痛快な人生行路を、臨場感あふれる筆致で描き出した自伝文学の最高傑作『福翁自伝』。著述・翻訳活動に込められた思いを自ら綴った『福沢全集緒言』。近代日本を導いた福沢が、次世代に託した「遺言」ともいえる最晩年の2著作を収録。

目次

福翁自伝(幼少の時
長崎遊学
大阪修業
緒方の塾風 ほか)
福沢全集緒言(唐人往来
華英通語
西洋事情
雷銃操法 ほか)

出版社
商品紹介

晩年の代表的2著作を通じて、近代日本を導いた「独立自尊」の人・福澤諭吉の人と思想に迫る。

著者紹介

松崎 欣一 (マツザキ キンイチ)  
1939年生まれ。1963年慶応義塾大学文学部史学科(国史専攻)卒業。1965年同大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、慶応義塾志木高等学校教諭、慶応義塾福沢研究センター副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)