• 本

教育の理想

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2002年11月
ISBNコード 978-4-7664-0955-0
4-7664-0955-8
税込価格 3,520円
頁数・縦 326P 20cm

商品内容

要旨

国家のための教育から人間個々人のための教育へ―明治以来の教育の歴史をたどり、“善さ”を求める人間への信頼に立脚した、教育の理想を説く。

目次

第1部 日本の近代教育の歩み(「学校ノ制」のスタート
国家のための教育か、人間のための教育か? ほか)
第2部 教育体制と人間観の問題(人間が体制に沈む
失われた人間観 ほか)
第3部 教育の構造改革に向かって(「不登校」とは何か
国家における教育の独立 ほか)
第4部 学術と教育(学術的対話の可能性
科学と教育との関わり方 ほか)

出版社
商品紹介

独創的な教育論で知られる著者(慶大名誉教授)が、改めて教育の根本的な改革の必要を説く新・教育立国論。

著者紹介

村井 実 (ムライ ミノル)  
教育学者。慶応義塾大学名誉教授。文学博士。1922年生まれ、広島文理科大学卒業(教育学専攻)。教育思想、教育哲学の研究で知られ、教育哲学会会長、教育課程審議会の委員、第15期日本学術会議会員等として広く社会的活動を行ってきた。現在、日本通信教育学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)