• 本

未来を先導する大学 慶応義塾長、世界の学長と語る

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004年10月
ISBNコード 978-4-7664-1094-5
4-7664-1094-7
税込価格 1,760円
頁数・縦 244P 19cm

商品内容

目次

第1章 世界の大学―総長・学長との対話(卓越性の追究―ハーバード大学・サマーズ総長との対話
伝統のなかの革新―ケンブリッジ大学・ブロアーズ総長との対話
「自強不息、厚徳載物」―清華大学・王大中校長との対話
グローバル社会のなかの知のリーダー―シンガポール国立大学・シー総長との対話 ほか)
第2章 これからの大学、これからの教育の探求(これからの大学、これからの教育―佐々木毅東京大学総長・小林陽太郎氏との鼎談
慶応義塾の将来を語る―神谷健一氏・福沢武氏との鼎談
高等教育の未来を語る―遠山敦子前文部科学大臣との対話
パリ講演 “日本の大学改革:現状と将来”―日本文化会館(パリ)にて)

出版社
商品紹介

世界を先導する大学の総長・学長、日本財界トップらと、慶應義塾長がその実情や運営、共通の問題点等について語り合う初の対話集。

著者紹介

安西 祐一郎 (アンザイ ユウイチロウ)  
慶応義塾長(学校法人慶応義塾理事長兼慶応義塾大学長)。1974年慶応義塾大学大学院工学研究科修了。工学博士。1981年カーネギーメロン大学人文社会科学部客員助教授。1985年北海道大学文学部助教授等を経て、1988年より慶応義塾大学理工学部教授。1993年同大学理工学部長、2001年慶応義塾長に就任。2003年より社団法人日本私立大学連盟会長、日本私立大学団体連合会会長、全私学連合代表。専門は認知科学・情報科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)