• 本

市民と武装 アメリカ合衆国における戦争と銃規制

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004年7月
ISBNコード 978-4-7664-1100-3
4-7664-1100-5
税込価格 1,870円
頁数・縦 180P 20cm

商品内容

要旨

自由と民主主義の帝国。なぜアメリカは戦争をするのか、なぜ銃規制は進まないのか。自由の国であると同時に、軍事国家でもあるアメリカの原点を歴史的に検証し、超大国アメリカの本質を鮮やかに描き出す。

目次

市民と武装―アメリカ合衆国における「武装権」試論(憲法修正第二条とその思想
無制限戦の開放
「市民」以外の者たち
「自由の象徴」と「時代錯誤」 ほか)
普遍という名のナショナリズム―アメリカ合衆国の文化多元主義と国家統合(問題意識の所在
アメリカナイゼーション運動と同化主義の思想
文化多元主義
「国際的責任」 ほか)

出版社
商品紹介

自由と民主主義の国であると同時に、軍事国家であるアメリカの原点を歴史的に検証し、超大国アメリカの本質を鮮やかに描き出す。

著者紹介

小熊 英二 (オグマ エイジ)  
1962年生まれ。1987年東京大学農学部卒業。出版社勤務を経て、1998年東京大学教養学部総合文化研究科国際社会科学専攻大学院博士課程修了。現在、慶応義塾大学総合政策学部教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)