• 本

小山内薫 近代演劇を拓く

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2005年2月
ISBNコード 978-4-7664-1124-9
4-7664-1124-2
税込価格 4,180円
頁数・縦 358P 20cm

商品内容

要旨

われ、未完を愛す。明治・大正期の演劇革新の旗手、小山内薫の閃光のごとき生と死を描く。薫の妻、薫の次男と共に暮らした歳月から映し出される“永遠の青年”の生涯。

目次

第1章 父、小山内玄洋
第2章 結婚まで
第3章 演劇の道
第4章 築地小劇場
第5章 最期の日まで
第6章 遺された家族

著者紹介

小山内 富子 (オサナイ トミコ)  
児童文学作家(筆名、小山内繭)、随筆家。日本文芸家協会会員。1929年、佐賀県生まれ。実践女子専門学校国文科(現、実践女子大学)卒業後、1950年〜1988年を東京大学図書館司書官として勤務。小山内薫の次男、軍事評論家として活躍した小山内宏と結婚後、薫の妻登女子と20年余暮らしを共にする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)