
評伝パウル・ツェラン
出版社名 | 慶応義塾大学出版会 |
---|---|
出版年月 | 2007年10月 |
ISBNコード |
978-4-7664-1399-1
(4-7664-1399-7) |
税込価格 | 5,060円 |
頁数・縦 | 479,20P 図版16P 20cm |
商品内容
要旨 |
戦後ヨーロッパを代表するドイツ系ユダヤ人の詩人、パウル・ツェラン(Paul Celan,1920〜70)。多民族・多言語が往来する東欧の都市チェルノヴィッツでの誕生から、強制収容所での両親の死、豊かな文学的交友と裏腹のいわれなき誹謗中傷、そして、やがて訪れるセーヌ川での最期まで―。栄光と奈落の間に生きた激動の半世紀を、新資料を含む一次資料や、ツェランの知人・友人へのインタヴュー成果を交えて精巧に描いた初の本格評伝。 |
---|---|
目次 |
プロローグ―チェルノヴィッツ、人間と書物が生きていた土地 |