• 本

スタンダール 小説の創造

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2008年2月
ISBNコード 978-4-7664-1472-1
4-7664-1472-1
税込価格 5,940円
頁数・縦 301,62P 22cm

商品内容

要旨

19世紀のフランスに生きた作家は、なぜ不朽の傑作を生み出すことができたのか。小説の成立過程に新たな実証の光をあて、文学的戦略と創造の美学を解き明かす。

目次

第1章 小説創造の戦略(『アルマンス』における主人公像の造型
『赤と黒』の創作過程―着想と制作時期の再検証
『リュシアン・ルーヴェン』における“衣装”
『パルムの僧院』冒頭部の制作)
第2章 民衆・手紙・まなざし(スタンダールにおける“民衆”
ジュリアン・ソレルの“手紙”
『ラミエル』における社会諷刺
スタンダールにおける〈まなざし〉
『チェンチ一族』における〈まなざし〉)
第3章 創作と自己認識(『エゴチスムの回想』における自己認識
『エゴチスムの回想』と『社会的地位』
感受性と自己認識
『アルマンス』、あるいは〈感じやすい魂〉の悲劇)

著者紹介

高木 信宏 (タカキ ノブヒロ)  
九州大学大学院人文科学研究院准教授。博士(文学)。1963年熊本市生まれ。九州大学大学院文学研究科博士後期課程中退。九州大学文学部助手、九州産業大学芸術学部専任講師を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)