民話が語る自然科学 見つめなおす郷土の風景
出版社名 | 慶応義塾大学出版会 |
---|---|
出版年月 | 2009年4月 |
ISBNコード |
978-4-7664-1602-2
(4-7664-1602-3) |
税込価格 | 2,750円 |
頁数・縦 | 255P 21cm |
商品内容
要旨 |
海の水はなぜ塩辛い?熱海温泉発生の起源とは?猿のお尻が赤い理由は?「理科」の枠組みを超えた「自然科学」はこんなにも面白い!科学的なアプローチから日本の民話3000話を分析。民話を紡いだ日本人の豊かな想像力、忘れられた郷土の自然が、いまよみがえる。 |
---|---|
目次 |
1 時空の章(はじめて降った雪 |
出版社・メーカーコメント
日本の民話約3000話を自然科学の観点から読み解く教養書。民話を紡いだ日本人の豊かな想像力、忘れられた郷土の自然が今甦る