• 本

アジア系専門職移民の現在 変容するマルチカルチュラル・オーストラリア

出版社名 慶応義塾大学出版会
出版年月 2009年3月
ISBNコード 978-4-7664-1603-9
4-7664-1603-1
税込価格 3,520円
頁数・縦 195P 22cm

商品内容

要旨

“社会的弱者”から“パワー移民”へ。社会的・政治的な力をもちつつあるアジア系の専門職。移民はこれまでの移民像を変えるのか。多文化主義のオーストラリアは、新自由主義的な世界経済のなかでどのように変化しているのか。他国の試金石として読める必読書。

目次

第1部 オーストラリアにおける多文化主義と移民政策の変容(オーストラリア多文化主義の歴史的発展とその変容―共生から競生へ)
第2部 アジア系専門職移民の社会・文化統合(「社交クラブ」を越えて―アジア系専門職移民のエスニック・アソシエーション活動
アジア系専門職移民の市民社会への統合―政治・社会参加を通じて)
第3部 アジア系専門職移民と多文化主義の変容(「コストのかからない移民」?―アジア系ミドルクラス移民の社会福祉ニーズ
階層とエスニシティを越えた社会的連帯に向けて―アジア系ミドルクラス移民の市民活動実践)

出版社・メーカーコメント

社会的影響力を拡大しつつあるアジア系専門職移民に関して、90年代以降のオーストラリアへの移民を対象とした実証研究。

著者紹介

石井 由香 (イシイ ユカ)  
立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部教授。1993年、津田塾大学大学院国際関係学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学、筑波大学)。専門分野:国際社会学、地域研究(マレーシア、オーストラリア、日本)
関根 政美 (セキネ マサミ)  
慶應義塾大学法学部教授。1979年、慶應義塾大学大学院社会学研究科社会学専攻博士課程修了。博士(社会学、慶應義塾大学)。専門分野:国際社会学、現代オーストラリア論、社会変動論
塩原 良和 (シオバラ ヨシカズ)  
慶應義塾大学法学部准教授。2003年、慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学、博士(社会学、慶應義塾大学)。専門分野:国際社会学、社会変動論、多文化主義研究、オーストラリア社会研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)