言語天文台からみた世界の情報格差
出版社名 | 慶應義塾大学出版会 |
---|---|
出版年月 | 2014年10月 |
ISBNコード |
978-4-7664-2178-1
(4-7664-2178-7) |
税込価格 | 4,180円 |
頁数・縦 | 314,21P 20cm |
商品内容
要旨 |
本書は、言語天文台というユニークなデータマイニングの装置、インテリジェンスの装置を開発した著者と世界の仲間たちの開発物語である。巨大なウェブ宇宙を相手どったデータ収集の苦労、世界の隅っこにおかれた300以上の言語を自動判別する困難、開発の過程で生まれた世界の仲間との意外な出会い、研究プロジェクトに参加した学生たちの試行錯誤や発見などが縦横に語られる。本書が最後に述べるのは、多言語社会の将来像である。サイバースペース上では、エンパワーされた多数の母語が競い合うような多言語社会が実現するのか?それとも多くの母語の死か? |
---|---|
目次 |
第1部 言語天文台とは(言語天文台とは |