• 本

初級中国語テキストまなんで

出版社名 慶應義塾大学出版会
出版年月 2014年10月
ISBNコード 978-4-7664-2189-7
4-7664-2189-2
税込価格 2,750円
頁数・縦 163P 26cm

商品内容

要旨

先生が授業で繰り返し説明する重要ポイントをまとめて掲載、本文中の中国語訳文をすべて掲載した「新しいタイプの教科書」。辞書を引いたり、きちんとした日本語訳を考えることに時間を費やすのではなく、より多く中国語を聴いて話して身につけることを目指す。

目次

発音篇(顔の構え 6つの母音 4つの声調
7つめの母音 四声+軽声 二音節の声調パターン ほか)
テキスト篇(述語による文の種類
名詞を修飾する(動詞・形容詞を修飾する)・副詞の位置・“有”と“在” ほか)
文法篇(基本的な文型
注意すべき構文 ほか)
文章篇(述語はどれか?―童裳亮「海と生命」より
記号を見落とさない にぎやかな述語動詞―鄭瑩「故郷の橋」より ほか)

著者紹介

村越 貴代美 (ムラコシ キヨミ)  
1962年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部教授。博士(人文科学、お茶の水女子大学)。杭州大学留学(1988〜90)、ミシガン大学訪問研究員(1997〜98)、北京大学訪問学者(2005〜06)、2013年3月より1年間は塾派遣制度により北京留学。北京語言大学の漢語教師プログラム修了、また中国メディア大学(元・北京広播学院)アナウンサー学部の発音レッスンを受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)