• 本

西洋教育思想史

出版社名 慶應義塾大学出版会
出版年月 2016年4月
ISBNコード 978-4-7664-2327-3
4-7664-2327-5
税込価格 4,180円
頁数・縦 677P 21cm
シリーズ名 西洋教育思想史

商品内容

要旨

教育と教育学はどこへ。教育の営みは航海にも似ている。いにしえより進むべき海路を示してきた星座。「星座」作成こそ教育思想史の使命なのである。「星座」作成としての教育思想史。

目次

第1部 西洋教育思想の伝統(古典古代の教育思想
中世の教育思想
近世の教育思想
「教育的世界」の誕生―コメニウス教育思想)
第2部 市民革命・市民社会時代の教育思想と陶冶論(人間形成論)―18世紀〜19世紀前半(啓蒙主義期の教育思想
古典的陶冶論(人間形成論)の誕生
古典的教育学の誕生)
第3部 国民国家・資本主義の時代―19世紀中葉〜20世紀(イギリスの教育思想
フランス語圏およびイタリアの教育思想
アメリカの教育思想
ドイツの教育思想)

著者紹介

眞壁 宏幹 (マカベ ヒロモト)  
慶應義塾大学文学部教授。専門分野はドイツ教育思想史、人間形成論(陶冶理論)。1989年慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻後期博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)