〈善い〉ビジネスが成長を生む 破壊と包摂のイノベーション
出版社名 | 慶應義塾大学出版会 |
---|---|
出版年月 | 2021年11月 |
ISBNコード |
978-4-7664-2767-7
(4-7664-2767-X) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 435P 20cm |
商品内容
要旨 |
本書は「あるべき社会」への賛同者を増やすべく、社会課題に取り組む先駆的なエキスパートや企業・団体の事例を皆さんに紹介し、その考え方を整理している。本書の目的は、彼らの思想に学び、彼らの行動の特長とその革新的な意義を明らかにすることである。そして、すべての人が包摂され(inclusion)、誰一人取り残されることのない社会を実現するのは可能であること、従来の仕組みや慣行を破壊して新たな価値を創出(disruption)し、多くの人が科学技術やイノベーションの便益を享受できる(inclusive)世の中は、一人一人の日々の行動や意識が変わることによってより実現に近づくことを「破壊と包摂のイノベーション(Disruptive、Inclusive Innovation:DII)」によって提唱することである。 |
---|---|
目次 |
社会課題を解決する新たなアプローチの萌芽 |
出版社・メーカーコメント
SDGsはビジネス・ルールとイノベーション・メカニズムにグローバル規模の変革をもたらし、ビジネスを通して社会課題を解決する新たなリーダーたちを登場させた。彼らへのインタビューなどを基に、新事業の創出によって取り残された人々を包摂する「DII思考」を抽出、成功と成長をもたらす〈善い〉ビジネス・エコシステムの形成要因を導き出す。