建築設備耐震設計・施工指針における実務上のポイント 「建築設備耐震設計・施工指針2005年版」Q&A集
出版社名 | 日本建築センター |
---|---|
出版年月 | 2011年3月 |
ISBNコード |
978-4-88910-154-6
(4-88910-154-3) |
税込価格 | 3,740円 |
頁数・縦 | 132P 30cm |
商品内容
目次 |
第1章 建築設備耐震設計の基本的考え方(地震と地震時の建物挙動 |
---|
出版社・メーカーコメント
「建築設備耐震設計・施工指針」の発行後、読者から寄せられた質問の中から、「耐震クラスS、A、Bの考え方は?」「アンカーボルトの選定方法は?」や、指針で示された「適用範囲」や「地震力」に対する考え方、「ストッパ」や「配管接続部」など実務上直面する問題まで97をQ&A形式で重要ポイントをわかりやすく解説しています。 特に質問の多い「耐震設計の基本的な考え方」「あと施工アンカーボルト」 に関する内容の解説を加え実務に即したポイントを確認いただけます。