• 本

おもしろい話が読みたい! 白虎編

Aoitori bunko

出版社名 講談社
出版年月 2005年7月
ISBNコード 978-4-06-213023-3
4-06-213023-8
税込価格 1,047円
頁数・縦 341P 19cm
シリーズ名 おもしろい話が読みたい!

商品内容

要旨

青い鳥文庫の人気作家が、東西対抗で腕を競う短編集『おもしろい話が読みたい!』。白虎編には西を代表する5人の作家の作品が登場するぞ。小学生から大人まで。

出版社
商品紹介

青い鳥文庫の人気作家が、東西対抗で腕を競う短編集の西日本編。怪盗クイーン、夢水清志郎、若おかみ、テレパシー少女蘭など人気キャラクターが大活躍。

出版社・メーカーコメント

青い鳥文庫人気作家の短編集! 西日本編 青い鳥文庫の人気作家が、東西対抗で腕を競う短編集の西日本編です。怪盗クイーン、夢水清志郎、若おかみ、テレパシー少女蘭など人気キャラクターが大活躍!

著者紹介

令丈 ヒロ子 (レイジョウ ヒロコ)  
1964年、大阪市生まれ。嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で、独特のユーモア感覚が注目され作家デビュー。小説のほか、絵本やまんが原作などでも活躍中
あさの あつこ (アサノ アツコ)  
1954年、岡山県に生まれる。青山学院大学文学部卒業。『バッテリー』(教育画劇)で、第三十五回野間児童文芸賞受賞。日本児童文学者協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人
阿部 夏丸 (アベ ナツマル)  
愛知県生まれ。名古屋芸術大学を卒業後、幼稚園絵画講師、書店店長などを経験。「泣けない魚たち」で第十一回坪田譲治文学賞・第六回椋鳩十児童文学賞をダブル受賞した。雑誌「BE‐PAL」で雑魚党の幹事長もつとめ、子どもたちに川遊びの楽しさを伝えるワークショップや講演も多数おこなう
那須 正幹 (ナス マサモト)  
1942年広島県に生まれる。島根農科大学(現・島根大学農学部)卒業。2004年五十巻で完結した「ズッコケ三人組」シリーズを始め、児童文学・絵本などの著書多数。『ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・フューチャー』で第三十八回野間児童文芸賞受賞
はやみね かおる (ハヤミネ カオル)  
1964年、三重県に生まれる。三重大学教育学部卒業。小学校の教師となり、クラスの本ぎらいの子どもたちを夢中にさせる本をさがすうちに、みずから書きはじめ、『怪盗道化師』で第三十回講談社児童文学新人賞佳作入選し、デビュー。児童から大人むけまで推理小説で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)