ウィーン楽友協会二〇〇年の輝き
集英社新書 ヴィジュアル版 031V
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2013年12月 |
ISBNコード |
978-4-08-720718-7
(4-08-720718-8) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 197P 18cm |
商品内容
要旨 |
「音楽の都」として知られるウィーン。その名を世界中に轟かせるのに、もっとも重要な役割を果たしたのはなにか?それは宮廷でも貴族でもなく、市民社会のなかから誕生したウィーン楽友協会だ。クラシック音楽を市民のものとして育て上げ、音楽の喜びを彼らに伝えたのだ。ベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、マーラーといった有名音楽家でさえ、もしも楽友協会がなければ、現在のような名声を残せたかどうか。この楽友協会の輝ける歩みを、資料館所蔵の貴重な資料図版一〇〇点とともに紹介。資料館館長・副館長による日本のクラシック愛好家のための書き下ろし! |
---|---|
目次 |
第1章 ウィーン楽友協会とは何か?―その歴史を振り返る |
出版社・メーカーコメント
「音楽の都」ウィーンを作り上げてきた楽友協会。この輝かしい200年の歴史を協会所蔵の貴重な資料─モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームスなどの直筆楽譜、手紙など─100点とともに紹介!