• 本

CALICOのインド手仕事布案内

出版社名 小学館
出版年月 2021年3月
ISBNコード 978-4-09-307003-4
4-09-307003-2
税込価格 2,530円
頁数・縦 159P 26cm

商品内容

要旨

広大な大地に広がる深遠な手仕事布の森へ―カディ、ジャムダニ、アジュラック、カンタ…美しきインド布の“今”を訪ね、創り、つなげる旅。インドのひとびとと布づくり・服づくりを続けるCALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICSの小林さんが、インド手仕事布の世界をご案内します。

目次

1章 インドの布をもとめて(一隅の光としての布
カディが文化となる日まで ほか)
2章 世界を変えたインドの布(インド布という現象
布に翻弄されたインドの歴史 ほか)
3章 インド手仕事布の今(カッチのひとびと―職人とNGOが牽引するものづくり
天然素材への回帰 ほか)
4章 CALICOの仕事(CALICOの名を使うこと
生地生産 ほか)

出版社・メーカーコメント

●インド?布と運命をともにする大地 ●手織り大国インドのシンボル「カディ」 ●素朴な手わざが輝きを放つインド各地の刺繍布 ●魅力的な素材と布 など

著者紹介

小林 史恵 (コバヤシ フミエ)  
大阪生まれ、奈良育ち。キヤリコ合同会社(日本)/CALICO SANTOME INDIA LLC(インド)代表・デザイナー。2012年、デリーを拠点に、インドの手仕事布をデザインし、伝える活動、CALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICSを始動。日本では企画展や取扱店を通じてCALICOファンを増やし続けている。近年はインド手仕事布のエキスパートとして、ブランドの活動以外でも国内のイベントや展覧会の企画に関わる機会も増えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)